
このようなお悩みはありませんか?
✓何度もぶり返す腰痛に悩んでいる
✓ 頭痛や肩こり、膝・股関節の痛みやしびれがある
✓ 整形外科や整体院に通っても、痛みがぶりかえしてしまう
✓ 病院に行っても原因が分からなかった
✓このままずっと痛みが続くかと思うと不安だ
✓この痛みとは一生付き合わないといけないと諦めかけている

あなたを悩ますその痛み、
消えないのはなぜ?!
腰痛や膝をはじめとする体の痛みには、さまざまな原因があります。
姿勢や生活習慣が問題であることも多いのですが、もしあなたを悩ます痛みが、いろんな治療や薬を試しても一時的にしか改善しないなら、下記のような原因が考えられます。
✓ 腰痛の原因が脚の関節や血流の問題だったりと予想できない場所にある
✓ 昔の怪我が原因で、痛みを引き起こしていた
✓ ストレスからくる、内臓や脳への神経的な不調が影響していた
✓ 無自覚なうちに進行している、循環器疾患や内臓疾患が原因だった
こうした原因がある場合、腰が痛いからと腰だけを揉んだり股関節を調整しても、不調は改善しません。
これに対し当院では「全身を総合的に見る」施術により、本当の原因を見つけて改善へと導きます。
「全身を総合的に見る」療法を行う施術院は多数ありますが、当院の特徴は、オステオパシーという、海外では医療機関で医師や理学療法士が治療に取り入れている療法を用いていること。
だから当院では、あなたのつらい痛みが治ることが目指せるんですね。
諸所の症状にお悩みの方、他院では改善しなかったという方は、ぜひ当院をお試しください。
Point.01 保険治療だけじゃない
一般的な整体・接骨・整骨院 | 保険治療に対応していても、腰痛や肩こりなどに関しては低周波や温熱器械と数分の手技による慰安が中心。痛みの緩和はできても、根本的な改善に至りにくい。 |
ナカムラ接骨院 | 骨折や脱臼、交通事故に対する保険治療だけでなく、腰痛や肩こりなどさまざまな不調に短期間で根本的改善をめざせる特別治療(自費)を提供。不調が再発しない健康的な身体へと導きます。 |
Point.02 痛みの本当の原因を探る
一般的な整体・接骨・整骨院 | 痛みのある部位や、痛みがある付近のみ施術し、原因は探らない。施術後は一時的に楽になるが、ぶり返すのも早い。 |
ナカムラ接骨院 | 全身を総合的に見るオステオパシーのメソッドで、痛みの根本原因を探りあててケア。原因にアプローチするので、短期間で根本的改善をめざせるのが特徴。痛みのある部位だけでなく自覚がなかった不調の改善や全身が楽になることも期待できます。 |
Point.03 毎回違う、オーダメイド施術
一般的な整体・接骨・整骨院 | マニュアル的に決まった流れの内容であることが基本。 |
ナカムラ接骨院 | 一人ひとりのその日の状態に合わせて、毎回施術内容が変わるのが特徴。本当に必要な施術を行っていることを実感いただけます。 |
Point.04 指導者レベルの先生が施術
一般的な整体・接骨・整骨院 | 実績の少ないスタッフがいたり、器械の操作は技術や経験のないアルバイトが担当することも。 |
ナカムラ接骨院 | 40年以上のキャリアを持ち、プロの施術家に技術指導を行っている中村院長をはじめ、先生が認めたスタッフが施術を行います。 |
プロへの技術指導も行っています。
当院の中村圭一院長は、日本オステオパシープロフェッショナル協会(JOPA)の講師としても活動。整体師や柔道整復師などの施術家や理学療法士へ理論や実技の指導を行っています。

中村院長による特別治療
ナカムラ接骨院では、自費診療として中村院長によるオステオパシーの特別治療を行っています。
病院や他院では改善しなかった痛みや不調をお持ちの方は、ご相談ください。保険治療からご相談いただき、必要に応じてオステオパシーの利用をご提案することも可能です。
保険診療と特別治療の違い
Point.01 施術内容
保険治療 | 痛みのある部位やその周辺のみ |
特別治療 | 全身を総合的に見て必要な部位を全てケア |
Point.02 効果
保険治療 | 一時的な痛みの緩和 |
特別治療 | 短期間で根本的な改善が期待できる |
Point.03 施術時間
保険治療 | 20分~30分(機械施術含む) |
特別治療 | 院長:初回・2回目とも40分程度(手技のみ) 樋口:初回50分程度、2回目30分程度 |
Point.04 費用
保険治療 | 健康保険利用で1〜2割負担 |
特別治療 | 実費診療 院長:6,000円(税別) 樋口:初診・再診/6,500円(税別)2回目以降/5,000円(税別) |
特別治療の流れ
Step.01

受付・問診票の記入
初めてご利用の方は、問診票にお悩みや不調箇所をご記入いただきます。ご予約の時間より10分程度早めにお越しください。
Step.02

カウンセリング
問診票をもとに、お身体の状態や生活習慣をヒアリング。不調の原因について予測を立てます。
Step.03

検査
頭の先から爪先まで全身をチェック。ここで、「昔、●●を怪我しませんでしたか?」「今回のご相談以外に●●への痛みや、慢性的な●●があったりしませんか?」と、言い当てられる驚きを体験する来院者さま多数。
Step.04

施術
来院者さまの身体の反応を見ながら、原因となっている部位を中心にケアが必要な箇所全てを施術して、身体バランスを整えます。また不調の原因に合わせて、内臓へ働きかける手技や、頭部への手技も取り入れます。
Step. 05
確認
希望する来院者さまには、施術前と施術後に写真を撮って身体の変化を確認いただいています。不調にもよりますが、姿勢の変化などビフォーアフターの違いが明確に出るケースが多々あります。
Step.06

アフターアドバイス
施術から判明した日常生活の悪習慣などを指摘し、正す方法を理由を含めてアドバイスします。
Step.07

次回のご予約・お会計
お身体の状態を踏まえて、次回の施術のタイミングをご提案します。早期改善をめざすなら2週間後の再来院が目安です。
院内環境







